沖縄に映像表現と空間演出を融合した新しいカタチのエンタテインメント水族館「DMMかりゆし水族館」内の3つのメインコンテンツの企画・演出・制作を担当しました。亜熱帯気候が織りなす自然の魅力と沖縄の多様な生態系が調和された空間をお楽しみください。
多面大型スクリーンに映し出される「水」と「生命」の物語 来館者が最初に「沖縄が持つ美しさ」を体験する大型映像コンテンツ(横幅約12m✕高さ4m、両側奥行き6m)。沖縄ならではの海・空・やんばるの森など豊かな大自然や、首里城などの歴史的建造物を空中飛行しているかのように巡ります。
沖縄の空模様と海岸を再現した巨大ジオラマ空間 一日を通してさまざまな表情を見せる沖縄の美しい海。その魅力を体感できる空間を演出しました。横幅約18mの水槽を囲むように施された擬岩に、照明と映像が連動して色彩と陰影を与えることで「空」「海」「海辺」の移ろいを再現。日中から日暮れ、そして夜へと変化するこの空間で、来館者はその時々の景色を体験します。リアルな風景描写だけでなく、「誰もが思い描く沖縄の海」の心象も考慮し、時を忘れて眺めていられる情景を表現しました。
光とクラゲが織りなす幻想空間 床から天井へ伸びる円柱の水槽に埋め尽くされた空間。鮮やかなグラデーションを放つ光の柱に照らされてクラゲたちがたゆたいます。クラゲたちと光の柱が彩る空間は、透過と反射を繰り返し、幻想的な非日常空間を演出します。
DMM かりゆし水族館 「最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいカタチのエンタテイメント水族館」をメインテーマとし、「沖縄の澄み切った海」「島々を覆う豊かな常緑の森」「亜熱帯気候が織りなす自然」を中心に様々な海洋生物や動植物、こだわり抜かれた映像・音響を組み合わせ、テーマパークのような“ワクワク”と、水に包まれる“癒し・リラックス”が共存するまったく新しいリゾート空間を提供します。 また、通常の水槽展示だけでなく最新の映像表現を駆使したリアル海洋体験ができる「リアルとバーチャルの融合」、季節や時間、自然の美しさを表現するダイナミックなビジュアル表現を用い、商業施設内とは思えない開放的な空間演出が味わえる「多彩な空間演出」、海洋生物だけでなく沖縄地方を中心とした様々な動植物と出会い・ふれあうことができる「インタラクティブ体験」などのコンテンツが体験できます。
概要 営業時間:10:00~21:00 年中無休(最終入館は営業時間終了1時間前) 住所:沖縄県豊見城市豊崎3-35(イーアス沖縄豊崎内) アクセス:那覇空港から車で約20分 料金・チケット DMMかりゆし水族館公式サイト ※新型コロナ感染拡大防止のため、沖縄以外にお住まいの方はご自身、周囲の方の安全を第一に考え、沖縄までの無理な渡航はお控えくださいますようお願いいたします。沖縄在住の方は、感染予防対策をした上でのご来場をお願いいたします。感染症対策に関しては、公式サイトをご覧ください。
ニュースレター「WOW magazine」を、毎月1~2回配信しています。 ご希望の方は、下記フォームにメールアドレスをご入力ください。