この度、WOWオリジナルのプレゼンテーションツール「Breakfast(ブレックファスト)」のベータ版を公開しました。多様なビジュアルデザインを武器に国内外で活躍し、さまざまな企業のプレゼンテーションをサポートしてきたWOW開発によるBreakfastは、プレゼンを想いを紡ぐ「物語」へと変え、心に響くストーリーテリングを可能にします。また、発想を妨げない高速な自動レイアウトや効率的な情報整理は、クリエイティビティやビジネスシーンを力強くサポートします。
Breakfastとは
これまでのプレゼン資料の多くは、ページ単位のスライド形式でした。このスタイルでは、一ページの中に情報を無理に詰め込みがちです。Breakfastでは、従来の「めくりながら読み進めるスライド型」ではなく、「話の流れを分断しない縦スクロール型」を採用し、一連のストーリーとして伝えることに重点を置いています。また、自動的なレイアウトシステムを採用しているため、テキストや画像、動画などの素材を追加していくだけで、素早く美しいプレゼンが完成します。Breakfastはあなたのアイデア発想を支援し、情報発信をより創造的なものへ導きます。
Breakfastの特徴
プレゼンは縦スクロール型 これまでのプレゼンに多い「めくりながら読み進めるスライド型」ではなく、「話の流れを分断しない縦スクロール型」を採用。プレゼンを作りやすく、話しやすいスタイルを実現しました。 簡単に素早くプレゼンを制作 テキストエディタのように素早く文字を入力し、ビジュアル素材は手早くドラッグ&ドロップで追加。 レイアウトはセミオートマチック Breakfastを使えば短時間に資料を制作でき、発想や思考のまとめといった、本質的な作業に多くの時間を費やせます。また、テキスト、画像、動画をグループ化し、レイアウトを簡単にカスタマイズすることができます。 並べ替え・整理整頓が簡単 プレゼンにおいて情報を伝える順序はとても重要です。Breakfastは縦スクロール型プレゼンのため、発表する流れを俯瞰しながら、情報の並べ替えや整理整頓を簡単にし、効果的なストーリーテリングをサポートします。 複数のプレゼンを効率的に管理 一つの書類の中で複数のプレゼンテーションを作成することができるため、プロジェクトの進捗やプロセスを把握しながら、プレゼンテーションの準備が可能です。 多様なビジュアルテーマ シンプルでモダンなビジュアルのテンプレートが用意されており、テーマを切り替えるだけで色彩やタイポグラフィなどをまとめて変更することができます。今後さまざまなテーマがリリースされる予定です。 ウィジェットを使って対話的なプレゼンを実現 これまでのプレゼンツールでは難しかった対話的な発表を可能にし、場の雰囲気作りにも効果的に使うことができます。 ・Timer プレゼン内にタイマーを表示。ワークショップ中のシンキングタイムなどに利用できます。 ・Dice 参加者の名前をランダムで一名表示。質問者を指名するなど、参加者とのインタラクティブなコミュニケーションを可能に。 ・Camera Webカメラの映像を表示。プレゼン途中に手元を瞬時にスクリーンへ共有することができます。 ・Universe あらかじめ入力したキーワードを、アニメーションを使って表示。 HTML 書きだしに対応 Breakfastでは配布用として、HTML形式でのエクスポートが可能です。 プレビュー機能 プレゼン画面をリアルタイムに表示しながら、編集作業をすることが出来ます。
こんな方にオススメ! Beginner:慣れないプレゼンテーション。資料を作る時間をなるべく短くして、発表練習に時間を充てたい人に最適です。 Designer:クライアントや社内向けミーティングに、これまでにない美しいプレゼンテーションが欲しい。 Teacher:授業ごとに準備が必要なスライドや配布資料を整理整頓して、学生たちと対話的な授業を実現したい。 Doctor:研究の意義や成果を、分かりやすい文脈として伝えて、社会の中で、研究成果がより生かされるようにしたい。
ニュースレター「WOW magazine」を、毎月1~2回配信しています。 ご希望の方は、下記フォームにメールアドレスをご入力ください。