快適で良質な毎日の生活を支えるため、街全体をデザインし基礎となる土木。道路や鉄道などの交通網、携帯電話やインターネットなどの通信技術、上下水道、災害に対する備えなど、土木は日常生活に必要不可欠な存在です。「土」と「木」で表す土木は、私たちの生活環境そのものであり、また英語ではCivil Engineeringと表現されるように「市民のための技術」と言われています。 しかし、私たちの毎日の暮らしは土木と密接に繋がっているにもかかわらず、それを実感する機会は多くありません。近年で実感する機会としては、災害発生時などの非常時にニュースで取り上げられることが主です。本来縁の下の力持ち的な「見えない土木」を、楽しく美しくビジュアライズした本企画展。どこまでも真面目で堅実な土木と、全く専門外の作家たちとのコラボレーションによる本格的な展覧会は、これまでにない土木業界の初の試みとなります。
WOW参加作品「まもる:キミのためにボクがいる」
WOWは、消波ブロックや河川敷のコンクリートブロックが、私たちの生活と自然環境を災害から守っていることを伝える映像インスタレーション作品を制作。荒々しく少し怖いという土木の既存イメージに対し、身近だからこそもっと親しみを持って欲しいという観点から、コメディータッチな演出にしました。また、会期の時期が子供たちも多い夏休みを挟むため、子供も大人も楽しめるようなコミカルで分かりやすい表現にも注力しています。有事が起きてから守るのではなく、事前にどう防ぐかという土木の存在意義と、それらがあるとないとではどう違うのかを比較して学べるストーリーを展開。また投影する5メートルの壁面は、登場する消波ブロックの実寸サイズを体感していただけます。この機会に、是非ご来場ください。
土木展 会期:2016年6月24日(金)~9月25日(日) 休館日:火曜日 ※8月23日は特別開館 時間:10:00〜19:00 ※入場は18:30まで 会場:21_21 DESIGN SIGHT(ミッドタウン・ガーデン内) 入場料:一般¥1,100、大学生¥800、高校生¥500、中学生以下無料 ※15名以上は各料金から¥200割引 ※障害者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名は無料 その他各種割引については21_21 DESIGN SIGHTウェブサイトをご覧ください ▶21_21 DESIGN SIGHT 企画展「土木展」
ニュースレター「WOW magazine」を、毎月1~2回配信しています。 ご希望の方は、下記フォームにメールアドレスをご入力ください。