「化ける」という体験が、未来に伝えること
BAKERU | Original Project
「BAKERU」は、「なまはげ」や「鹿踊」など、東北に古くから伝わる郷土芸能とデジタルアートを融合させ、その世界観を体験できるインタラクティブ作品である。お面をかぶりスクリーンの前に立つことで東北の郷土芸能のモチーフに「化ける」ことができる。WOW 仙台オフィスのメンバーを中心に制作し、2017年3月の発表以来、国内外で展示されたほか、文化庁「舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)」においてメディア芸術枠に採択された。全国の小中学校の子どもたちに、文化芸術としてBAKERUを体験する授業が継続的に行われている。

- Mission
- デジタルアートを通して、郷土芸能をインタラクティブな体験として再構築し、その土地に伝わる豊かな文化や風土を知るきっかけをつくる。
- Approach
- 東北地方の郷土芸能に多く見られる、人が何者かに「化ける」行為をテーマに、お面をかぶりスクリーンの前に立つことで人以外の存在に「化ける」ことができるデジタルアート作品を制作。
「つくるべきものはなにか」という問いから
Chapter.1


郷土芸能を伝える体験のデザイン
Chapter.2

各地域の次世代に郷土芸能を届けるプロジェクトへ
Chapter.3



Credit
Executive Producer : Hiroshi Takahashi Project Advisor : Mamoru Kano Creative Director : Kaoru Kudo Planner : Hiroki Sato Art Director : Yusuke Mizuno Designer : Sayaka Maruyama, Shinya Kikuchi, Hiroshi Ouchi, Yusuke Mizuno, Takuma Sasaki Programmer : Atsushi Yoshimura, Hiroki Sato, Seiya Takasawa Sound Designer : Tomohiro Nagasaki Producer : Takuya Inagaki Logo / Graphic Design : Yutaka Ito Coordinator : Takemi Watanabe Product Designer : FabLab Sendai Flat, Fukunaga Print Co., Ltd. Projector Supplier : Prism inc. Special thanks : Miyagi University